朝はフルーツから始めよう

オレンジくるみぱん


強力粉 180g
塩   こさじ1/2
バター 30g
砂糖 大さじ2
牛乳 125ml
ドライイースト 4g
くるみ 4粒
オレンジピール 30g


kcal


■メモ■
水分がちょっと多かったので、強力粉を結局2つまみほど追加。
バターをいれたところで、いいかんじの生地に落ち着いた。
なかなか水分量の調節は難しいなあ・・。
レシピより少な目からちょっとずつ調節していくのがいいみたいだ。
オレンジピールはやっぱり水分をちゃんとふきとってやらないとダメだ!


■結果■
焼き加減ばっちり!


写真を大きくしてみました。
なんだかまわりの環境が生活観でてしまうなあ・・。
これからは気をつけて写真をとろう!

ベーグル!ベーグル!

ベーグル3種


リスドール(準強力粉) 200g
ドライイースト 2g
砂糖 大さじ1
塩 小さじ2/3
ぬるま湯 115ml


いりゴマ白 大さじ1
ドライクランベリー 25g
ホワイトチョコチップ 20g


プレーン 201kcal
セサミ 237kcal
クランベリー&チョコ 297kcal(×2個)


■メモ■
水が足りなかったようで(たぶん計量が適当すぎた・・)、だいぶ重たい生地に。
先生に言うと、水を足しましょうということになり、足すものの、まだ重い・・。
また足すが重い・・足すが重い・・とやっていたら、皆次のステップへ行きかけていた。
しょうがないので、これでいいだろう!ということで重いまま発酵へ。
発酵後はだいぶやわらかい生地になったけど、
二次発酵後の成形時に、乾いて乾いて問題になりました・・。
ベーグルの丸く成形するのは、なかなか楽しい!
まだうまくはできないけど、練習してキレイなベーグルがつくれるようになりたいなあ。


■結果■
いつもどおり焼きたて最高!
だけど、ベーグル・・・??普通にパンの食感でした。
ベーグルっぽいもっちり感というか、ふわっと感はあんまりなく、
歯ごたえのあるしっかりした生地のパン、というかんじ。
私の生地のせいかなあ?
ベーグルサンドにして食べたけど、すごくおいしかった〜。
休日のお昼にこれを作って大きな公園でデートがしたいです。

保存場所確保!ベーシックぱん

強力粉 250g
バター 10g
水 160ml
ドライイースト 4g
砂糖 18g
塩 4g


※フィリング
前のチョコカスタードとつぶあん


チョコカスタード入り 214kcal×6個
つぶあん入り 179kcal×2個



■メモ■
最初半分の量で作ろうと思ったのだけど間違えて水を全量いれてしまい、やむなく粉250g分もつくるはめに。
夏場に250gのパンこねはつらいね・・。疲れた。
パン自体はとてもキレイ。完璧。


■結果■
冷凍保存で毎朝食べる♪おいしい♪安心♪
しばらく冷凍庫がロックアイスと蒟蒻ゼリーで占領されていて、
パンを保存スペースがなくて、ぱんづくりができなかったのです・・。
やっとつくれたパンのせいか、とてもおいしい♪
ベーシックパンにしてよかった。安心な味でほっとしました。
今回はフィリングを中にくるむのも上手にできた。
一個ももれなかったのはすばらしい!
コツは包むときに、対角線の生地をひっぱりあげてつまみあわせることかな。

お料理教室の応用で

オレンジチョコパン&くるみキャラメル


強力粉 90g
ドライイースト 1g
砂糖 大さじ1
塩 小さじ1/4
牛乳 62ml
バター 10g


くるみ 4粒
キャラメル 3つ


オレンジピール 10g
チョコ(刻む) 10g


■メモ■
予想はしてたけど、中身がいっぱいあると混ぜにくい・・。
そしてキャラメルもチョコも溶けてくるし。
キャラメルはいいにしても、チョコはやっぱりチョコチップを使わないと溶けちゃうなあ。
生地作りに関しては、通常レシピの半量でやったせいかちょっと水分と油分がおおかったかな。
生地の各材料の調節は難しいです。
でもまあ、どうにもならない生地ではなく、なかなかしっかりと強い生地ができたのでOK。


■結果■
どっちも、甘くておいしい!!
友人の感想も良好。
キャラメルが全部溶けるかと思っていたけど、粒で残っていたそうなので、それは計算外。
キャラメルが歯に挟まるといやじゃないですか・・。
オレンジチョコはオレンジピールの水分が生地にまざって、生地自体がおいしい仕上がりに。
これはちょっと得した気分だ♪

ライ麦粉+ヨーグルトのぱん

ライ麦ぱん


強力粉 120g
ライ麦粉 40g
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/2
天然酵母フリーズドライ) 5g
水 90ml
ショートニング 10g
*サワー種
 ライ麦粉 40g
 天然酵母フリーズドライ) 5g
 ヨーグルト 50g


くるみ 30g
ひまわりの種 10g


干しいちじく 25g
オレンジピール 20g
ライ麦粉 大さじ1/2


ライサワーブレッド(細長いほう)
414kcal
ほしいちじくとオレンジのパン(丸型3つ分)
574kcal


■メモ■
ライ麦粉とオレンジのせいで、生地がべたべた・・。
でも先生によるとこれでよいらしい。
教室は3度目だけど、なかなか生地まとめのタイミングがわからないなあ。
サワー種は今回はすでに準備されたものを使用したので、
自分で作ることはできなかった。
でも時間がかかるだけでカンタンに作れるみたいだから今度作ってみよう。
ライ麦粉は1g、3.3kcalです。


■結果■
パンはしっとりした生地でちょっと苦味のようなものがあり、美味しい。
大人の味、というかんじ。
先生もおっしゃっていたけれど、チーズなどと一緒に食べたくなる味でした。
ライ麦は普通のスーパーじゃ売ってなさそうだし、
家でつくるのは作りにくいかな。
製菓専門店に行った時には是非見てみたい。


今日先生に聞いたこと。
□生地をこねているうちに生地が熱くなるのはどうしたらいいか?
→私の手の温度が高いからそうなるらしい。
手の温度が高い人は普通はぬるま湯を使うところを水にして、
最終的な生地の温度で調節したら大丈夫。
ちなみに生地の温度をはかるのは、専用の温度計でなくても、普通の温度計でOKらしい。


オレンジピールは水分が多いけれど、普通の生地にまぜても大丈夫か?
→大丈夫。
焼くときに生地がべたついている(水分がおおい)状態なのはかまわないらしい。
加減がわからないけど・・とりあえずベターホームで購入したオレンジピールならOKってことで。


□夏場は室内の気温も高くなるが、クーラーなどで調節が必要か?
→そんなに気にしなくても大丈夫。
生地の温度さえ合っていれば、冬でも夏でも室温は関係ない。

原点にもどってベーシックパン

パンオレ


強力粉(カメリア) 150g
砂糖 大さじ1
塩 1g
ドライイースト 小さじ1
牛乳 85cc
バター 10g


762kcal


■メモ■
やっぱりカメリアはちゃんとまとまる〜・・。
しばらく失敗してばっかりだから、だいぶ安心しました。
まだ、イーグルを使うには熟練度が足りないようです。
生地づくりは完璧。
少し前から使うようになった、ボールではなく、筒型タッパでの発酵もうまくいきました。


■結果■
うん、おいしい♪安心な味。
そして今回は保存に冷凍保存をおこなってみた。
これがまたすばらしく、冷凍保存を出してオーブンで焼いて食べるとさっくりして、
保存していたとは思えない美味しさ!
これからは冷凍保存を徹底しよう。
パン作りにやる気をなくしたら、このベーシックパンで復活することにしよう♪

キャラぱんにちょっとはまる♪

ねずみーぱん


強力粉(イーグル) 150g
砂糖 大さじ2
塩 1g
ドライイースト 小さじ1
牛乳 25cc
バター 35g
卵 1個
インスタントコーヒー 小さじ1


kcal


■メモ■
全然生地がまとまらない!!
バターを入れる前状態だとぼろぼろだし、バター投入後はべたべたオイリーだし・・。
どうしたらいいんだ!・・どうにもならない・・。
頭部分のコーヒーMIXの生地を先に作ったら、こっちは過発酵状態に。
そして、また成型してる間にも乾くし、発酵していくし・・。
さらには焼成中に、パーツが落ちていくトラブル発生。
どうにか成型しなおして、やっとできあがった〜〜・・ふう。


■結果■
これはかなりの失敗。
まずは、コーヒーMIXの生地が、苦く、また過発酵のためか若干酸味も。
ブリオッシュ生地の甘くてお菓子みたいな味と風味が全然なくなってしまった。
もう、形をただ楽しむだけのパンで、味はまあ食べられなくはない、ってことで。
さらにフィリングなしもちょっとつらかったなあ。